近鉄奈良教室の米田さんの作品です。黒のアップリケなんですが、ところどころ和柄の布が入ったり遊び心のある
素敵なバッグです。
近鉄奈良教室の早川さんの作品です。全部刺繍してあります。配色、ステッチの選択私には全く真似もできません。
見事です!!!
近鉄奈良教室の玉井さんの作品です。
240センチ×240センチでボーダーもアップリケしています。キルトラインも画像ではわかりにくいですが、花の図案を使っています。ベーシックな色使いが素敵で品良くまとまった大作です。
近鉄上本町教室の澤田さんの作品です。これからキルトをかけてバッグになりますが、素晴らしいアップリケの出来栄えを見ていただこうと
UPしました。
自宅教室の千原さんの作品です。ころんとした形の巾着。オレンジ色が鮮やかなプリントで作ったらさらにかわいく出来上がっています。
近鉄奈良教室の小林さんのバッグです。赤1色でまとめたので甘くなりすぎず
大人の粋が出てイイ感じです。
近鉄奈良教室の村井さんのバッグです。ブルー系でまとめた大人カワイイ作品になりました。
甘くなりすぎずイイ感じに!!
近鉄奈良教室の玉井さんのこげ茶ブティバッグです。私のサンプルよりもきれいに綿が入っています。
とっくに生徒さんに追い越されてます。
近鉄奈良教室の玉井さんのシャドーキルトのバッグです。ピンクのオーガンジーが中のレースを引き立ててくれました。
とってもゴージャスなバッグです。
近鉄奈良教室の玉井さんの作品です。黒地に白のオーガンジーで作ったバラが
素敵です。
2018.01.28
2017.07.09